ひと を知る。

2025年4月に入社し、現在はカーライフアドバイザー(以下CA)としてクルマの販売業務に携わっています。前職は高校の教員をしており、自動車業界は全くの未経験でした。
ちゃんと休みがとれる職場を求めて転職を検討するなかで、以前から懇意にしていた日産福岡の社員さんに紹介してもらいました。最終的に日産福岡を選んだ理由は、元々車が好きだったことと、子どもの頃から「車といえば日産」というイメージがあったからですね。
転職後、休日が増えて自分のため、家族のために使える時間が増えてとても助かっています。

車の専門知識は入社当初はほとんどなく、車の名前が分かる程度でしたが、お客様へのご提案を通じて実践的に学んでいく毎日です。
まだ慣れないのは、お客様に自分の考えていることを正確に伝え、お客様が何を求めているのか、どのように感じているのかをスムーズに引き出すことです。前職の経験も、活かせる部分があると考えており、今後さらにコミュニケーションスキルを磨いていきたいです。難しいと感じる局面こそが自身の成長の機会だと捉え、日々挑戦しています。

将来的には、店舗や会社にとって「この人に任せておけば大丈夫」と言われるような、替えの効かない社員になりたいと考えています。目標とするのは、まさに今の店長ですね。
店長は細かなところにまで気が利き、些細なミスでも的確に指摘し、より良い方法をアドバイスしてくださるので、本当に助かっています。私も店長のように、新しく入ってくる仲間に適切なアドバイスを送り、共に成長していける存在になりたいです。
今後は、社内の資格取得などを通じて、さらなる自身のスキルアップに努めていきたいです。
店長 からのメッセージ。
前職の経験を生かし、即戦力としてのスキルや経験を持った頼もしい人材です。教えたことは常にメモを取り、自分なりに資料をまとめる謙虚な姿勢で学ぶ意欲に溢れており、入社してまだ3ヶ月ほど(2025年現在)ですが成果を挙げてくれています。
今後も成長を続け、欠かせない戦力となってくれることを期待しています。