みなさんこんにちは!
日産サティオ佐賀がばいガールの新郷桃子です!

今月は、日産の軽デイズとルークスで行く「うるつやの旅」をテーマにお届けしています。
どうして”うるつや”?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
乾燥が気になるこの時期。女性に嬉しい「うるつやパッケージ」が登場しました。
日産デイズとルークスに、クリーンフィルタープレミアムのオプション、さらにプラズマクラスターイオン発生機を付けた、日産サティオ佐賀オリジナルの限定パッケージ車。
この車に乗ってドライブするだけでエステ気分が味わえちゃう!?
今回は、唐津旅と共にご紹介します。
〈前回のみかん狩りの様子はこちら〉
https://area.nissan.co.jp/fair2/ns-saga/20/04/weekly_momoko/archive/20201106.html
おさらい!クリーンフィルタープレミアムの効果

クリーンフィルタープレミアムとは、カーエアコンに装着することで、花粉・におい・PM2.5のブロックはもちろん、抗ウイルス剤がフィルターで捕捉したウイルス・菌の活動を抑制してくれる優れもの!

さらに、独自の3層構造により、ビタミンCを含んだ潤いがあるクリーンな空気にして車内空間を快適なものにしてくれます。

車に乗りながら、ビタミンCで肌や髪に潤いを得られるなんて女性にとっては嬉しい機能。
ドライブしながらエステな気分を味わっちゃいましょう!
温泉でうるつやに

美肌といえば、やっぱり温泉!
さらに美肌になっちゃおう!ということで、唐津市にある「鏡山温泉茶屋 美人の湯」に向かいました。
【デイズは高速道路もラクラク】

運転したのは、こちら「日産デイズ」。

軽自動車でも車内は広々!
ビタミンCを含んだクリーンな空気が潤いを与えてくれます。

USBコネクタも付いているので、便利。

なんとプロパイロットも付いている!
ハンドル、アクセル、ブレーキの操作をアシストしてくれるので、高速道路でもラクラク!遠出も安心して運転できます。

日産の先進技術インテリジェントアラウンドビューモニターにより、ひと目で周囲の状況がわかるので、駐車もスムーズでした。
軽自動車でも最新の技術でドライバーをサポートしてくれます。頼もしい「デイズ」。
【美人の湯でうるつや】

さて、「鏡山温泉茶屋 美人の湯」に早速いってみましょう!

美人の湯は、地下1600mから湧き出る豊かな源泉かけ流し温泉。
美肌効果が高く、良質な湯を堪能できると観光客から地元の方まで、幅広い層に親しまれています。

今回は、家族風呂に入浴させてもらいました。
※特別に撮影しています。

う〜ん。気持ちいい〜!!!
温まる〜〜

温泉の効能は、疲労回復や冷え性、関節痛、慢性皮膚炎など様々なものに効くそうです。
美肌になれそう〜
※撮影のため、特別にタオルを着用して入浴しています。

「うるつやパッケージ」でビタミンCも摂って、温泉に入って、身も心もうるつやに!
いかがでしたか?
今回は、日産デイズ&ルークスで行く「うるつや旅」をお届けしました。
ドライブでお肌に潤いを。
気になる方は、日産サティオ佐賀へ。ぜひお越しください。
[オフショット]

美人の湯にあるお食事処。海鮮を使った定食などメニューも豊富でしたよ。
【情報】
うるつやパッケージ情報

〈今回訪れた場所〉
鏡山温泉茶屋 美人の湯
住所:佐賀県唐津市鏡4733番地
電話:0955-70-6333
営業時間:10:00~22:00
定休日:毎月第3木曜(祭日を除く)
入浴料:大人650円、小人330円
家族風呂 岩・樽3,000円、新家族風呂3,500円(50分利用)
HP:http://kagamiyamaonsenchaya.com