新郷桃子が最速調査!
~写真画像を見ながら、サティオ佐賀 山口様に突撃取材します!~
- 名前はKICKS(キックス)!
- 進化した「e-POWER」を搭載!
- コンパクトSUVクラスでトップクラスのポイントが多数!
- サティオ佐賀全店で試乗できます!
みなさんこんにちは!
日産サティオ佐賀がばいガールの新郷 桃子です!
今月は「走りにがばe革命 e-POWERを体感」をテーマにお届けしています!
「e-POWER」とは「充電のいらない電気自動車の新しいカタチ。」
普通のガソリン車と同じだけれど、走りは電気自動車なんです!
すでに「日産ノート e-POWER」「日産セレナ e-POWER」を紹介しました。

今回ご紹介する車はこちら!

2020年6月24日に発表されたばかりの「日産キックスe-POWER」!
業界でも注目のこの車は、発売前から大きな話題になっています。
新型コンパクトSUVで、e-POWERも搭載している「日産キックスe-POWER」とはどんな車なのか?!本社 営業支援部の山口さんに突撃取材をしてその魅力に迫ります。

取材時は発売前ということで実物にお目にかかれなかったので、イメージ画像でご紹介していきますね。

まずはデザイン。

かっこいい~!
迫力ある外観で、わたし好みな気がする…気になる・・・!!!
山口さん:
「コンパクトSUVは燃費や価格よりも外観のカッコよさで選ばれる傾向があります。この日産キックスは日産ジュークの後継モデルの位置づけなんです。ジュークのスタイルの良さは、一目惚れして購入されたお客様もいらっしゃったほど。日産キックスも男女問わずカッコいい車に乗りたい!という方には魅力的な外観ですよね。SUVは今どこのメーカーでも人気のカテゴリーなんですよ。キックスの大きさは日産リーフくらいのサイズですね。」
う~ん、これは早く実物を見てみたいです・・・!
カッコいい車に乗ると気分も上がりますよね。
出かけた先で日産キックスと一緒に写真撮影したら盛り上がりそう♪

外観のカッコよさはもちろん、走りや乗り心地も気になるところ。

続いて「e-POWER」について聞いてみましょう!
山口さん:
「SUVでe-POWERを搭載するのはキックスが初です。走りに力強さがあります。そしてアクセルペダルだけで操作ができるワンペダル機能などさまざまな先進技術も搭載されています。」

ワンペダルはこれまで何度も紹介してきましたが、使い慣れると本当に便利!
長時間の運転や渋滞時などで、ペダルの踏みかえによるストレスを軽減させてくれます。
乗り心地はどうなんでしょうか?!
山口さん:
「日産セレナからエンジンも改良されていて、遮音性の工夫も施されています。ノートe-POWERより静かな室内空間です。人は知らず知らずのうちに音からストレスを感じるそうです。電気自動車を購入されたお客様は次も電気自動車を選ばれているんですよ。」
電気自動車やe-POWERは一度乗ったら、その快適さから離れられないですよね~。

「シートも作りこまれています。前回紹介された日産セレナと同じく、シートは人の理想的な座り方をサポートしてくれます。座り心地は抜群ですし、長時間座っていても疲れにくくなっています。」
乗り心地がいいと遠出も楽しくなりそうですね!
キックスに乗ってレジャーに繰り出した~い!!

みなさんもキックスについて気になることがたくさんありますよね。
早くキックスを見てみたい・・・そんな方にお知らせ!


6月27日(土)、28日(日)、7月4日(土)、5日(日)にキックス誕生フェアが日産サティオ佐賀の全店舗で開催されます!

私も6月27日(土)12時にエフエム佐賀の公開生放送に出演して、キックスの魅力をお伝えしますよ~!!発売直後のキックスとの対面、とっても楽しみ~♪室内空間も気になる!今からワクワクしています。
キックス誕生フェアについてはこちらをご覧ください。
https://blog.nissan.co.jp/DEALER/0612/entry364
最後にキャンペーンのお知らせです。

日産サティオ佐賀の公式SNS(twitter、Instagram、Facebook)いずれかをフォロー&リツイートでAmazonギフト券1,000円分が当たるチャンス!
対象は佐賀県内在住者、期間は6月30日(火)までです。締め切りまであとわずか!お早めに~。
ご応募はこちらから↓
https://area.nissan.co.jp/fair2/ns-saga/20/05/sns_cp/
たくさんのご応募お待ちしております♪
以上、日産サティオ佐賀がばいガールの新郷 桃子でした!