![X-TRAIL 日産エクストレイル 新型誕生 最先端技術[e-POWER/e-4ORCE※]で新たな電動SUV時代が始まる](img/title-mainvisual.jpg)

![最先端技術[e-POWER/e-4ORCE※]で 新たな電動SUV時代が始まる ※e-4ORCE(4WD)車](img/title-xtrail.jpg)

![電気の力で4WDの常識をくつがえす[e-4ORCE*]*e-4ORCE(4WD)車](img/img-xtrail_subtitle_1.png)




日産アリア&新型エクストレイル搭載の先進技術
「e-4ORCE」を動画でチェック! (TIME:1分58秒)


e-4ORCEモデルは、前後に合計2基の電気モーターを搭載。それぞれのトルクを個別にコントロールすることで、加速時にはトラクション性能を向上させ、
減速時においては前後のモーターそれぞれで回生量を調整し、ブレーキ時のクルマの沈み込みを減少させて車体の揺れを抑える制御をおこないます。
コーナリング時は、前後のモータートルクと4輪のブレーキを協調制御することで、ドライバーのステアリング操作に忠実で、滑らかで心地よいハンドリングを楽しむことができます。






Photo:X e-4ORCE。ボディカラーはシェルブロンド(M)/スーパーブラック2トーン〈#XEW・スクラッチシールド〉(特別塗装色)。内装色はブラック〈G〉。アダプティブLEDヘッドライトシステム(オートレベライザー付)、ルーフレール、クリアビューパッケージ(リヤLEDフォグランプ)は、メーカーオプション。

※価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用、 リサイクル料金、オプション代、特別塗装色代は含まれておりません。













Photo:X FOUR(4WD)。ボディカラーはダークブルー(PM)/ブリリアントホワイトパール(3P) 2トーン〈#XJB〉(特別塗装色)。内装色はブラック〈G〉。 インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)+インテリジェント ルームミラーはセットでメーカーオプション。 日産オリジナルナビゲーションはディーラーオプション。

※価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用、 リサイクル料金、オプション代、特別塗装色代は含まれておりません。



キャンペーン概要
- WEB応募期間
- 2022年8月1日(月)〜10月16日(日)ただし、店頭での応募は2022年10月31日(月)まで※キャンペーンは予告なく内容を変更
または終了する場合がございます。
- 対象車種
- EV(電気自動車):日産リーフ、日産サクラe-POWER:新型エクストレイル、
キックス、ノート、オーラ※店舗や時期によっては試乗できない車種もございます。
あらかじめご了承ください。
- 参加方法
- 簡単4ステップ!
※来店の際に予約完了メールをカーライフアドバイザーまでお見せください。
※ご予約状況や車種のご用意などの都合によりご希望に添えない場合がございますのであらかじめご了承ください。
※対象エリア 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の日産販売会社が対象となります。
※当選権利は、当選日から2週間以内に新車をご成約、且つ2023年3月31日(金)までにご登録(届出)いただいた方に限り有効です。
※販売店の休業日については各店舗までお問い合わせください。
※応募期間中に複数回応募いただいた場合でも、重複当選はございません。
※キャンペーン応募以前のご成約については、本賞品の対象外となりますのでご注意願います。
※日産自動車が同時期に実施している一部キャンペーンとの併用はできません。
※法人名義の契約は対象外となります。
※詳しくは各販売会社にお問い合わせください。


地域 / 販売会社から探す
- ※本キャンペーン・掲載企画は、事前に告知することなく変更・中断あるいは終了する場合があります。
- ※詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※ボディカラー等は実際の色とは異なって見える場合があります。
- ※画像はCGによるイメージ画像です。実際の色とは異なって見えることがあります。
- ※試乗車は掲載グレードやボディカラー等異なる場合がございます。
- ※表示している価格には消費税が含まれております。
- ※掲載の内容は予告なく変更・終了する場合がございます。予めご了承ください。
- ●燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客さまの使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)、整備状況(タイヤの空気圧等)に応じて値は異なります。
- ●WLTCモードは、「市街地」「郊外」「高速道路」の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モード:信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定。
郊外モード:信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定。高速道路モード:高速道路等での走行を想定。WLTC:Worldwide-harmonized Light vehicles Test Cycleの略です。 - ●メーカーオプションの装着により、車両重量が変更となる場合があります。 *社内測定値
- ■残価設定型クレジットについて
- 対象は、残価設定型クレジット対象の新車をご成約の方で、(株)日産フィナンシャルサービスの日産ビッグバリュークレジットをご利用の場合に限らせていただきます。
- お支払い回数は3年(36回払い)、4年(48回払い)、5年(60回払い)より、また契約走行距離は1,000km/月、1,500km/月よりそれぞれお選びいただけます。
- 最終回の残価はお支払い回数や契約走行距離により異なります。
- 本クレジットは最終回に、新車に買いかえ、クルマを返却、クルマをお客さまが買取(残価を現金または再クレジットでお支払い)のいずれかをお選びいただけます。なお、車両返却の際、走行距離等が別途定める基準を超える場合は、査定価格との差額をご負担いただきます。
- 記載されている支払例の「(3)クルマをお客さまが買取」の金額は、クレジットの最終回お支払い額を表します。
- 本クレジットは予告なく変更または終了する場合がございますのであらかじめご了承ください。
- お申込みいただきましても審査の結果お受けできない場合もございます。
- 残価保証の条件〉
- 1)レース(競技会等)での使用、その他違法改造等がなされていないこと。
- 2)事故による修復歴がないこと。
- 3)走行距離が事前に設定した距離数以下であること。
(これを超えた場合でも、精算可能上限までは返却が可能です。但し、免責基準を超えた部分につきましては返却時にご精算いただきます。精算金は車種毎に異なりますので、詳しくはカーライフアドバイザーにお問い合わせください。) - 4)内・外装の損傷による日産販売会社による査定減点が免責基準の範囲内であること。