
- ※1 2010年リーフ発売以降、2021年3月末迄の東北6県累計販売台数
- ※2 画像は、電気自動車(EV)のコンセプトカー「ニッサン IMk」であり、量販車とは異なります。
補助金・残価設定型
クレジットで
電気自動車が
お求めやすくなりました

電気自動車はバッテリーに
蓄えられた電力を使用して、
走行用モーターで走ります。
排気ガスを排出しない
「環境に優しいクルマ」として
注目されていますが、
魅力はもっともっとあるんです!
- ※一般家庭での一日あたりの使用電力量を約12kWh/日とした試算値。V2H等の変換効率は含みません。
- ※一般家庭での一日あたりの使用電力量=約12kWhは平成31年3月環境省「平成29年度 家庭部門のCO2排出実態統計調査」
地方別世帯あたり年間電気消費量から算出。(世帯あたり年間消費量全国平均4,322kWh÷365=11.8kWh) - ※実際の電力使用量は、使用環境、住環境、季節等の条件により増減します。
- ※日産リーフから住宅へ電気を供給するには別売りの「V2H機器」が必要です。詳しくは日産のお店のカーライフアドバイザーにおたずねください。
- ※資源エネルギー庁 給油所小売価格調査より「2022年と2017年2月の変動値差分」

今お乗りのおクルマの
月あたりの走行距離を
入れるだけで簡単比較!
ガソリン車の場合
- ■ガソリン代(月あたり)
-
- 普段の走行距離(月あたり) km
- ÷
- 燃費 km/L
- ×
- ガソリン代※1 円/L
- =
- 円
電気自動車の場合
- ■電気代(月あたり)
-
- 普段の走行距離(月あたり) km
- ÷
- 電費 km/kWh
- ×
- 電気代※2 円/kWh
- =
- 円
差額 - 円
- ※1:資源エネルギー庁 給油所小売価格調査 レギュラー 東北局エリア (2022年3月28日時点)
174.0円/リットル - ※2:東北電力「よりそう+ファミリーバリュー」電力使用量400kWhを超えた場合
- ■ガソリン車の場合
- 47,500円
- ■電気自動車の場合
- 38,000円
内訳:ガソリン車・電気自動車ともに下記の費用を5年間で合計し、1年間に換算した金額としております。
・新車3年/5年目の車検
・法定点検
差額 9,500 円
- 1年間だと
-
- ガソリン車の場合 円
- 電気自動車の場合 円
-
差額 - 円
- 5年間だと
-
- ガソリン車の場合 円
- 電気自動車の場合 円
-
差額 - 円

東北にお住まいの方は
電気自動車のこんなことが
気になってます!
その他の積雪地の
お客様の声や
EV Blog記事を紹介中
- \SPECIAL/モータージャーナリスト河口まなぶさん、
日産の電動モデルを冬の青森で試す! - 日産リーフ e+ 仙台~山形~米沢 距離往復約240㎞ 雪の日走行記録
- 雪の中、日産リーフ(40kWh)で秋田→仙台を走ってみた。秋田道、東北道利用
- 冬の東北道!新型「日産リーフ(40kWh)」で
青森県弘前市→岩手県盛岡市を走ってみた。 - スキーシーズンに仙台~蔵王温泉 日産リーフ(40kWh)で走ってみた。
- 新型「日産リーフ(40kWh)」で冬の盛岡→弘前 走ってみた。
- 日産リーフ e+(62kWh)で仙台~盛岡を往復ドライブ。距離約390㎞
- 電気自動車 日産リーフ(40kWh)でいわき→横浜を走ってみた。
- 日産リーフ e+ 仙台~盛岡往復 距離約360㎞ 走行記録
- 日産リーフ e+ 仙台~郡山 距離往復約270㎞ 走行記録


日産の電気自動車、
日産アリアと日産リーフの
ご購入には
それぞれ令和3年度
補正予算 経済産業省補助金が
適用されます。
グレード毎に補助金額が
異なりますので下の表を
ご参照ください。
- ●令和3年度補正予算 経済産業省補助金(正式名称 令和3年度補正予算「クリーンエネルギー自動車・インフラ導入促進補助金」)は2021年11月26日以降に新車新規登録の車両が対象となります。
- ●現在記載されている補助金額は、あくまで暫定的な目安であり、今後、車両の性能の変更等により変わる可能性がございます。実際の補助金額については、外部審査会の審査を経て、最終的に確定します。必ず補助金申請前に再度ご確認ください。
- ●事業の詳細や補助金の申請に当たって必要な手続は、一般社団法人次世代自動車振興センターより公表される予定です。
- ●補助金には申請期限があります。申請額が予算額に達した場合は受付終了となりますのでご注意ください。
- ●価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録(届出)等に伴う諸費用、リサイクル料⾦、オプション代、特別塗装色代は含まれておりません。別途申し受けます。
- ●価格はメーカー希望小売価格で参考価格です。販売価格は各販売会社が独自に決めております。詳しくは各販売会社のカーライフアドバイザーにお問い合わせください。

都道府県 | 市区 町村 |
補助 対象 |
制度名 | 補助額 |
---|---|---|---|---|
岩手県 | 葛巻町 | EV | エコ・エネ総合対策事業費補助金交付要綱 | 5万円 |
都道府県 | 市区 町村 |
補助 対象 |
制度名 | 補助額 |
---|---|---|---|---|
宮城県 | - | EV | 令和4年度 太陽光発電を活用したEV利用モデル導入支援事業費補助金 | 50万円 |
V2H | 50万円 | |||
普通 充電器 |
50万円 | |||
仙台市 | EV | 次世代自動車導入支援補助金 | 上限 30万円 |
|
大衡村 | EV | 万葉クリーンエネルギーカー導入促進事業 | 6万円 |
都道府県 | 市区 町村 |
補助 対象 |
制度名 | 補助額 |
---|---|---|---|---|
秋田県 | 仙北市 | 普通 充電器 |
仙北市電気自動車用充電設備設置事業補助金 | 上限 50万円 |
都道府県 | 市区 町村 |
補助 対象 |
制度名 | 補助額 |
---|---|---|---|---|
福島県 | - | V2H | 令和4年度福島県住宅用太陽光発電設備等補助制度 | 10万円 |
福島市 | V2H | 脱炭素住宅整備助成金 | 10万円 | |
いわき市 | EV | 令和4年度 いわき市ゼロカーボンドライブ等導入促進補助制度 | 5万円 | |
V2L | 5万円 | |||
V2H | いわき市環境負荷軽減機器導入促進補助制度 | 10万円 | ||
須賀川市 | V2H | 住宅用再生可能エネルギー等システム設置補助事業 | 上限 10万円 |
|
喜多方市 | EV | 電気自動車普及促進事業補助金 | 10万円 | |
南相馬市 | V2H | 令和4年度自家消費型太陽光発電促進支援事業補助制度 | 上限 15万円 |
- ※補助金の詳細については必ず国や自治体のHPを確認いただくか、直接お問い合わせください。
- ※事前審査の有無や車両登録期限・工事完了期限などには注意してください。

地域 / 販売会社から探す
主要地区
その他の地域
主要地区
その他の地域
- な行
- は行
- や行
- ら行
主要地区
その他の地域
主要地区
その他の地域
- ※本キャンペーン・掲載企画は、事前に告知することなく変更・中断あるいは終了する場合があります。
- ※詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※ボディカラー等は実際の色とは異なって見える場合があります。
- ※画像はCGによるイメージ画像です。実際の色とは異なって見えることがあります。
- ※試乗車は掲載グレードやボディカラー等異なる場合がございます。
- ※表示している価格には消費税が含まれております。
- ※掲載の内容は予告なく変更・終了する場合がございます。予めご了承ください。