

- ※ノートとして。登録車とは軽自動車および海外ブランドを除く普通乗用車を指します。2018年4月~2019年3月(自販連調べ)。
- ※本キャンペーンは予告なく内容変更又は終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ※年末の営業日は販売会社によって異なります。
- ※詳しくはカーライフアドバイザーにお問い合わせください。
加速感も走行音も運転感覚も未体験。 走りのストレスが少なく、毎日の運転を快適に。
季節や場所で走りの環境が多様化しやすい東北エリアの走りをしっかりカバーします。
4WDタイプも選べるから、上り坂や雪道が心配なドライバーの強い味方です。
・平成30年度自動車アセスメント(JNCAP)において予防安全性能評価で、最高評価となる「ASV+++(トリプルプラス)」※を獲得
※「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」「LDW(車線逸脱警報)」「前方歩行者検知機能付の踏み間違い衝突防止アシスト」「ハイビームアシスト」「アラウンドビューモニター」機能搭載車。
・自動ブレーキ(対歩行者)/ペダル踏み間違い時加速抑制装置 /車線逸脱警報 /先進ライト(自動切替型前照灯など)の採用により、「サポカーS ワイド」に該当(e-POWER Sを除く全グレード)
※「セーフティ・サポートカーS(サポカーS)」とは衝突被害軽減ブレーキに加え、ペダル踏み間違い時加速抑制装置等を搭載した、特に高齢運転者に推奨する自動車です。
出典:経済産業省ウェブサイト(https://www.safety-support-car.go.jp/)
交通事故による死亡・重傷者数ゼロのために、
日産ができること。
「クルマが人を守る」技術、「少しでも危険に近付けないようサポートする」技術の開発研究を進め、
さまざまなシーンでのドライバーの
安心・安全運転をサポートすること。
その先につながるいつもと変わらぬ笑顔が見たいから。







プロパイロット パーキング(ProPILOT Park)
駐車に必要なすべての操作をシステムが自動で制御し、駐車を支援。
3ステップの操作だけで、駐車完了アシスト。
縦列・並列・車庫入れなど様々な駐車スペースで利用可能。






アダプティブLEDヘッドライトシステム
周囲の状況に応じて12個のLEDが個別に光量を調整し、ハイビームの届く範囲を自動でコントロール。フロントカメラで前方状況を検知し、対向車や先行車のドライバーにまぶしい思いをさせることなく、必要なだけの照射で常に視認性を高く。
- ※本キャンペーンは予告なく内容を変更または終了する場合がございます。予めご了承ください。
- ※応募・利用条件は詳細・応募規約を必ずご確認ください。
- ※詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※プロパイロット・プロパイロットパーキング・インテリジェントクルーズコントロールのいずれかが搭載された車両をご購入いただいた方が対象です。
- ※ノートについては、5万円(税込)のキャッシュバックになります。
- ※ご購入対象車種は、エルグランド、セレナ、エクストレイル、日産リーフ、ノートの5車種になります。
- ※2019年10月1日(火)~12月31日(火)までのご成約、かつ2020年1月31日(金)までにご登録いただいた方が対象です。年末年始の営業日は販売会社によって異なります。
- ※エルグランド、セレナ、エクストレイル、日産リーフは10万円(税込)、ノートは5万円(税込)を、ご成約後お客さまのご指定口座にお振込みいたします。
- ※日産自動車が同時期に実施している一部のキャンペーンとの併用はできません。
- ※本キャンペーンは予告なく内容を変更または終了する場合がございます。予めご了承ください。
- ※本キャンペーンより以前に該当車両をご成約されていた場合は、対象外となります。
- ※一部の販売会社では実施していない場合がございます。
- ※法人名義の契約は対象外となります。
- ※お申し込みは、日本国内の口座をお持ちの方に限定させていただきます。
- ※詳しくは各販売会社のカーライフアドバイザーにお問い合わせください。
- ※安全装備はドライバーの安全運転を補助するものであり、あらゆる状況での衝突を回避するものではありません。
- ※システムの能力には限界があり、天候や路面状況などによっては作動しないことがありますので、システムだけに頼った運転はせず、天候や路面状況に合わせた運転、周囲の車両・歩行者の確認、十分な車間距離の確保など、安全運転を心がけてください。
- ※「検知する対象物」、「作動車速」、「衝突回避車速」は車種により異なります。また設定条件は、車種・グレードにより異なります。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※踏み間違い衝突防止アシストはドライバーの安全運転を補助するものであり、あらゆる状況での衝突を回避するものではありません。
- ※システムの能力には限界があり、天候や路面状況などによっては作動しないことがありますので、システムだけに頼った運転はせず、天候や路面状況に合わせた運転、周囲の車両・歩行者の確認、十分な車間距離の確保など、安全運転を心がけてください。
- ※歩行者の検知は前進時のみ(TEANA、NV100 CLIPPERは除く)。また、TEANA、NV100 CLIPPERは、歩行者や車両は検知しません。
- ※作動には一定の条件があります。機能の詳細は、取扱説明書をご確認ください。
- ※踏み間違い衝突防止アシストの設定条件は、車種・グレードにより異なります。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※プロパイロットは高速道路や自動車専用道路で使用してください。プロパイロットはドライバーの運転操作を支援するためのシステムであり、自動運転システムではありません。安全運転を行う責任はドライバーにあります。
- ※脇見運転やぼんやり運転などの前方不注意および雨・霧などの視界不良による危険を回避するものではありません。
先行車との車間距離、車線内の位置、周囲の状況に応じてアクセル、ブレーキ、ハンドルを操作するなどして、 常に安全運転を心がけてください。 - ※システムの能力には限界があり、天候や路面状況などによっては作動しないことがありますので、システムだけに頼った運転はせず、天候や路面状況に合わせた運転、周囲の車両の確認、十分な車間距離の確保など、安全運転を心がけてください。
- ※プロパイロットの操作方法や重要な注意事項などが記載されていますので、ご使用前に必ず取扱説明書をお読みください。
- ※プロパイロットの設定条件は、車種・グレードにより異なります。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※インテリジェント クルーズコントロールは高速道路や自動車専用道路で使用してください。
- ※脇見運転やぼんやり運転などの前方不注意および霧などの視界不良による危険を回避するものではありません。
先行車との車間距離、周囲の状況に応じてブレーキペダルを踏んで減速するなどして車間距離を確保し、安全運転に心がけてください。 - ※インテリジェント クルーズコントロールの性能には限界がありますので、システムだけに頼った運転はせず、常に安全運転を心がけてください。
- ※作動には一定の条件があります。機能の詳細は取扱説明書をご確認ください。
- ※停止後はブザー音とともにシステムを解除し、クリープ走行に移行します。
- ※インテリジェント クルーズコントロールの設定条件は、車種・グレードにより異なります。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)&LDW(車線逸脱警報)はドライバーの安全運転を補助するものであり、あらゆる状況での衝突を回避するものではありません。
- ※システムの能力には限界があり、天候や路面状況などによっては作動しないことがありますので、システムだけに頼った運転はせず、天候や路面状況に合わせた運転、周囲の車両・歩行者の確認、十分な車間距離の確保など、安全運転を心がけてください。
- ※作動には一定の条件があります。機能の詳細は、取扱説明書をご確認ください。
- ※LDWは約60km/h以上で作動します。
- ※LDWは、一部の車種でグレード別設定、またはメーカーオプション設定となります。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※インテリジェントBSI(後側方衝突防止支援システム)&BSW(後側方車両検知警報)は、ドライバーの安全運転を補助するものであり、あらゆる状況での衝突を回避するものではありません。
- ※インテリジェントBSI/BSWは、ドアミラーによる周囲の検知を代わりに行ったり、車両や障害物との接触を防ぐ機能ではありません。車線変更を行うときは、機能に頼った確認をせず、必ずドアミラーおよびルームミラーで側方および後方の安全を確認してください。BSWは車速約30km/h以上、インテリジェント BSIは約60km/h以上で走行中に作動します。
検知範囲は、自車両のドアミラーからリヤバンパーの後方約3m、車両の側面から横方向に約3mです。レーダーセンサーおよびカメラには限界がありますので、機能を過信しないでください。条件によって、車両が検知できない場合があります。機能のON/OFFを切り替えることができます。 - ※システムの能力には限界があり、天候や路面状況などによっては作動しないことがありますので、システムだけに頼った運転はせず、天候や路面状況に合わせた運転、周囲の車両・歩行者の確認、十分な車間距離の確保など、安全運転を心がけてください。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
- ※インテリジェントBSI/BSWの設定条件は、車種・グレードにより異なります。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※プロパイロット パーキングはドライバーの駐車操作を支援するためのシステムであり、安全運転を行う責任はドライバーにあります。
通常の駐車操作と同様に周りの状況をミラーや目視で直接確認し、周囲の車両や障害物、人などに接触しそうな場合はブレーキを踏んで車両を停止するなど、常に安全運転を心がけてください。 - ※周囲の障害物等の状況によっては、駐車完了までアシストできない場合があります。
- ※乗車人員、積載量、空気圧等の車両状態や、勾配などの路面状態により、駐車枠が正しく認識されず、目標駐車枠に対して実際の駐車位置にズレが生じる場合があります。
- ※天候や駐車枠の状態などの周辺環境によっては、駐車枠を自動検知できない場合があります。駐車枠を自動検知できない場合でも、マニュアル操作で設定することも可能です。
- ※プロパイロット パーキングの操作方法や重要な注意事項などが記載されていますので、ご使用前に必ず取扱説明書をお読みください。
- ※プロパイロット パーキングの設定条件は、グレード別設定となります。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※インテリジェント パーキングアシストはドライバーの安全運転を補助するものであり、システムの能力には限界があります。天候や路面状況などによっては作動しないことがありますので、システムだけに頼った運転はせず、天候や路面状況に合わせた運転、周囲の車両・歩行者の確認など、安全運転を心がけてください。
- ※乗車人員、積載量、空気圧などの車両状態や、勾配などの路面状態により、目標駐車枠に対して実際の駐車位置にズレが生じる場合があります。
- ※自動で障害物を回避する機能はありません。車両の操作をするときは周囲の安全をミラーや目視で直接確認し、適切な運転操作を行ってください。
- ※作動には一定の条件があります。機能の詳細は取扱説明書をご確認ください。
- ※インテリジェント パーキングアシストの設定条件は、車種・グレードにより異なります。
またはメーカーオプション設定となります。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※インテリジェント アラウンドビューモニターはドライバーの安全運転を補助するものであり、システムの能力には限界があります。天候や路面状況などによっては作動しないことがありますので、システムだけに頼った運転はせず、天候や路面状況に合わせた運転、周囲の車両・歩行者の確認など、安全運転を心がけてください。
- ※モニターにて確認できる範囲には限界があり、カメラ位置より高い物体は表示されません。必ず車両周辺の安全をミラーや目視で直接確認してください。
- ※車両上方から見下ろしたような映像にはつなぎ目があり、物やクルマが不連続になるとともに高さのある物体は表示されないことがあります。また、クルマが倒れこみ、実際の位置より遠くに表示されることがあります。
- ※MOD(移動物検知)機能は自車周辺の移動物をドライバーにお知らせすることで、安全確認をサポートする機能です。
すべての移動物を検知できるわけではありません。
また、静止している物は検知できません。車両の操作をするときは、周囲の安全をミラーや目視で直接確認してください。 - ※作動には一定の条件があります。機能の詳細は取扱説明書をご確認ください。
- ※インテリジェント アラウンドビューモニターの設定条件は、車種・グレードにより異なります。またはメーカーオプション設定となります。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※ドライバーの代わりに周囲を確認したり、車両と障害物との接触を防いだりする機能ではありません。駐車スペースから後退するときは、機能に頼らず、必ずドライバー自身で周囲の安全を確認してください。シフトポジションがRで、自車車速約8km/h以下のとき作動します。約20m先から近づいてくる車両を検知します。
- ※システムの能力には限界があります。天候や路面状況などによっては作動しないことがありますので、システムだけに頼った運転はせず、天候や路面状況に合わせた運転、周囲の車両・歩行者の確認など、安全運転を心がけてください。
- ※作動には一定の条件があります。機能の詳細は取扱説明書をご確認ください。
- ※RCTA(後退時車両検知警報)の設定条件は、車種・グレードにより異なります。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※ルームミラーとインテリジェント ルームミラーには死角があります。事前に死角範囲を確認してご使用ください。
- ※ミラーとカメラの取付位置の違いにより、対象物の大きさが異なります。
- ※使用状況により、太陽光線や照明等の直接光・反射光がカメラの視野範囲内に映ると、モニター映像が見にくくなることがあります。
- ※夜間や暗い場所、照明の下および悪天候下などでは、モニターの映像と実際の色味が異なることがあります。
- ※システムの能力には限界があります。システムだけに頼った運転はせず、天候や路面状況に合わせた運転、周囲の車両・歩行者の確認など、安全運転を心がけてください。
- ※LED光源を使用した照明の一部が映った場合、モニター画面がちらつく場合があります。
- ※ACC ONまたはパワースイッチONの状態でモニターを使用できます。
- ※設定条件は、車種・グレードにより異なります。また、ELGRANDのみ、ディーラーオプションにて「スマート・ルームミラー」選択で装着可能。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※ハイビームアシストは、対向車や先行車のライトを検知、明るい市街地(街灯など)、車速が約15km/h以下などの条件のいずれかに該当する場合はロービームに、いずれの条件にも該当せず車速が約25km/h以上の場合はハイビームに、随時自動で切り替わります。
- ※ハイビームアシストは、天候や道路状況などのさまざまな条件により適切に作動しない場合があります。運転時は常に周囲の状況に注意し、必要に応じて手動に切り替えるなど安全運転を心がけてください。
- ※ハイビームアシストは、ドライバーの安全運転を前提としたシステムであり、事故被害や運転負荷の軽減を目的としています。機能には限界がありますので過信せず安全運転を心がけてください。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
- ※ハイビームアシストの設定条件は、車種・グレードにより異なります。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。
- ※アダプティブLEDヘッドライトシステムは、車速が約30km/h以上でヘッドランプを点灯しているとき、対向車や先行車に照射しないよう自動でハイビームの照射範囲を切り替えます。
- ※車速30km/h以上で一度システムが作動すると、15km/hまではハイビームの自動可変配光を維持し、約15km/h以下になるとロービームに切り替わります。
- ※天候や道路状況などのさまざまな条件により適切に作動しない場合があります。運転時は常に周囲の状況に注意し、必要に応じて手動に切り替えるなど安全運転を心がけてください。
- ※アダプティブLEDヘッドライトシステムは、ドライバーの安全運転を前提としたシステムであり、事故被害や運転負荷の軽減を目的としています。
- ※機能には限界がありますので過信せず安全運転を心がけてください。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
- ※アダプティブLEDヘッドライトシステムの設定条件は、グレードにより異なります。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせください。