毎日を彩る。毎日がもっと楽しくなる。日産サクラのココが良い!

日産サクラの試乗モニター
ユーザーボイス

日産サクラに試乗した、みなさまの声をご紹介。
「インテリアが上質」「軽なのにパワフル」「とっても静か」などの
気になるポイントから、
日産サクラのリアルな姿を覗いてみませんか。

#パワフルな加速

  • 軽自動車とは思えない加速に感動した。(50代 男性)
  • 坂道をグイグイ上ってゆくのに驚いた。(50代 女性)
  • EVのトルクのある走りはとても運転しやすく、サイズは軽でも別物の感じでした。(50代 男性)

#圧倒的な静粛性

  • エンジン音が無いので静か!(40代 男性)
  • ガソリン車と比べて静かで、回生ブレーキも安心感があり、安全に運転できる軽自動車だと思いました。(30代 女性)
  • ハイブリッドは乗っていたが、電気自動車は初めて。
    より静かで、ガソリンの軽自動車より断然パワフルで乗りやすい。
    (70代 男性)

#洗練されたデザイン

  • さくらの花びらがデザインされていて、きゅん♡
    ピンクだけではなく他のカラーも可愛かった
    (女性)
  • 軽に興味なんてなかったのに、内装がめちゃくちゃ洗練されていておしゃれだったし、外観もEVぽさが出ていて、今までの軽自動車とは一線を画していました。(男性)
  • 外見は軽らしくコンパクトなのに、内装はかなり広く感じる作り。
    初代リーフに乗ってるけど、リーフより広く感じます。
    (女性)

#驚きの性能

  • パワーがすごい、スマホアプリ連携が便利です。(20代 男性)
  • アクセルだけで運転出来て楽。(40代 男性)
  • ギアが入っている時にクリープで動かないなど、最新の安全技術を体験できた。軽だけど想像以上にパワフルだった。(50代 女性)

日産の電気自動車って
実際はどうなの?

電気自動車にすると、
私たちの毎日はどう変わるの?
そんな疑問にお答えします!

  • どのくらい走ることができる?

    都内から箱根までの
    往復ドライブができる!
    ちょっとしたプチ旅行にも最適です。

    詳しくはこちら
    どのくらい走ることができる?
  • 電気自動車って高いんじゃないの?

    サクラは国の補助金55万円
    自治体の購入サポートが適用!
    日産の“サブスク”おまとめプランなら、月々の支払いが定額なので安心です!

    詳しくはこちら
    電気自動車って高いんじゃないの?
  • おまとめプランってどんな支払いプラン?

    車両代金に加えてメンテナンスや車検など維持費全てがコミコミ&月々定額支払いのプラン!面倒な補助金申請もおまかせできます!

    詳しくはこちら
    おまとめプランってどんな支払いプラン?
  • 電気代は高いの?安いの?

    電気自動車なら燃料代(電気代)を
    抑えられる!

    詳しくはこちら
    電気代は高いの?安いの?
  • 充電ってどこでできるの?

    東京・神奈川エリアで、
    約4,600基の充電器を設置!
    その数、ガソリンスタンドの約2倍!!

    詳しくはこちら
    充電ってどこでできるの?
  • 自宅での充電設備の設置ってやっぱり大変?

    実はカンタンでお手軽!
    0万円以下で、半日程度あれば
    設置が可能です。

    詳しくはこちら
    自宅での充電設備の設置ってやっぱり大変?
実はこんなにシンプルなEV充電