日産プリンス埼玉がサポート 電気自動車のある生活 NEW EV Car Life

ABOUT EV

意外と身近な選択肢?電気自動車(EV)について

近年話題になっている電気自動車。
新しい技術に興味はある、でも「ガソリン車とどんな違いがあるんだろう」「車の充電って難しそう」「手の届かない価格帯」「選択肢が少なそう」など様々な不安・疑問があり電気自動車を遠い存在に感じている方も多いと思います。

意外と身近な選択肢?電気自動車(EV)について
意外と身近な選択肢?電気自動車(EV)について

実は、電気自動車はすでに身近な存在になっています。

日産プリンス埼玉は、電気自動車に対する不安や疑問にお答えし
お客さまの「電気自動車のある暮らし」を後押しします。

日産の電気自動車や電気自動車の様々な魅力をご紹介

日産サクラが叶えるスマートな暮らしをご紹介

電気自動車になった日産の軽 SAKURA 日産サクラ

はじめての日産サクラ
動画でご紹介

MOVIES
一軒家に暮らす下道ファミリー。はじめての家充電を体験。
  • CHAPTER 1 充電設備 設置
    CHAPTER 1 充電設備 設置

    驚きの手軽さ。
    ついにうちでも家充電。

  • CHAPTER 2 充電操作
    CHAPTER 2 充電操作

    え、これだけ?
    充電操作はカンタン。

  • CHAPTER 3 スマホで操作
    CHAPTER 3 スマホで操作

    機能充実。専用アプリで
    サクラとつながる。

CHAPTER 1 充電設備 設置
CHAPTER 1 充電設備 設置

驚きの手軽さ。
ついにうちでも家充電。

CHAPTER 2 充電操作
CHAPTER 2 充電操作

え、これだけ?
充電操作はカンタン。

CHAPTER 3 スマホで操作
CHAPTER 3 スマホで操作

機能充実。専用アプリで
サクラとつながる。

今までの軽の常識を覆す新感覚の走りを体感。
今までの軽の常識を覆す新感覚の走りを体感。

日産サクラは一回の満充電で約180km走れる!!

埼玉県 半径約90km( 往復約180km)
*1 普通充電は、バッテリー温度が約25℃、バッテリー残量警告灯が点灯した時点から、満充電までのおおよその時間(200V 14.5Aで充電を行った場合の充電時間です)。
*2一充電走行距離は定められた試験条件での値です。お客さまの使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)、整備状況(タイヤの空気圧等)に応じて値は異なります。電気自動車は、走り方や使い方、使用環境等によって航続可能距離が大きく異なります。●一充電走行距離の表示は、「WLTCモード(国土交通省審査値)」です。●WLTCモードは、「市街地」「郊外」「高速道路」の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。

EV LINE UP ご要望に合わせた電気自動車を選択可能!

日産リーフ

移動手段というクルマの常識を大きく飛び越えた電気自動車・日産リーフ。
走行中はもちろん、自宅に停車している間も、バッテリーEVならではの魅力で、あなたの毎日をサポートします。

日産リーフ

日産アリア

日本の伝統美を生かした、シンプルでありながら力強い美しさ。日産の最新技術を詰め込んだドライビング性能。実現された余裕の走行距離。
「英知を宿すモンスター」
プレミアムな走りを約束します。

日産アリア

日産クリッパーEV

慣れ親しんだ軽バンが電気自動車に生まれ変わり、ビジネスの利便性と快適性が一段と向上。
このクルマなら、きっと仕事もうまくいく。あなたのビジネスをしっかりと支える頼れるパートナー。

日産クリッパーEV

電気自動車の魅力をご紹介

POINT 01
自宅でも簡単に充電ができる

「車を充電」というとなかなかイメージがしづらいと思いますが、実はとっても簡単です。
ご自宅の工事は必要になりますが、その後は専用のプラグを差し込むだけ。スマホの充電と近いイメージです。
家がガソリンスタンドになると思えば、むしろお手軽に感じますよね。

自宅でも簡単に充電ができる
POINT 01
マンションの方は、大家さんや管理会社に工事の合意をとる必要がありますが、外部の充電スポットだけでお乗りいただくことも可能です。工事については、日産プリンス埼玉のお店でもしっかりサポートいたします。
POINT 02
比べてみようランニングコスト

電気自動車は購入費用が高いイメージがありますが、補助金効果もありハイブリッド並みの価格で手に入る時代が到来しました。電気自動車の充電代は自宅で充電する場合、ガソリン車と比較しても約半分以下の燃料代でお使いいただくことができます。さらに夜間が安い電力契約、電気自動車向けの電力契約に切り替えることでお安くすることも可能です。ガソリン価格は常に変動しますが、電気単価は安定しているので、電気自動車はガソリン車よりランニングコストがお得です。

※使用環境や運転方法に応じてランニングコストは異なります。
比べてみようランニングコスト
POINT 02

【ガソリンと電気自動車のコスト比較】

例えば...一日30kmを
1カ月(31日間)乗った場合、
こんなに差が出ます!!

【ガソリンと電気自動車のコスト比較】
※ 2023年7月時点の内容となります。

(2023年7月の平均/資源エネルギー庁調べ)
※1埼玉県のガソリン代平均:資源エネルギー庁 埼玉県170円(税込) ガソリン車の燃費:13km/L
※2東京電力の電気代:プラン/スタンダード 2段階料金36.6円の場合 日産リーフの電費:6.5km/kWh
※日産リーフの電費、ガソリン車の燃費はお客さまの使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)、整備状況(タイヤの空気圧等)に応じて走行距離は異なります。
※電気自動車は、走り方や使い方、使用環境等によって航続可能距離が大きく異なります。小数点第3位を四捨五入しています。

ガソリン車と電気自動車どっちがお得?? カンタンシミュレーター

本シミュレーションは、ご入力いただいた走行距離・燃費・ガソリン単価・当社が設定する独自の前提条件をもとに試算しております。
算出された試算結果はあくまでも参考目安であり、実際の金額を保証するものではありません。

月間走行距離(km)をいれてください。

※燃費、ガソリン単価も変更可能です。
※入力は半角数字で入力してください。

月間走行距離(km)
車の燃費(km/L)
ガソリン単価(円/L)
■ガソリン車の場合
月間コスト
00,000
年間コスト
00,000
【計算例】
1,000 [月間走行距離(km)] ÷ 20 [燃費(km/L)] × 170 [ガソリン単価(円/L)] = 8,500円
■電気自動車の場合
※e-でんきfor日産「EVプラン」をご利用の場合
月間コスト
00,000
年間コスト
00,000
【計算例】
1,000 [月間走行距離(km)] ÷ 6 [電費(km/kWh)※1] = 166.67kWh
166.67kWh × 28.46[電気代単価(円/kWh)※2] = 4,743円
※電気代単価はe-でんきfor日産のEVプランBで夜間(23時〜翌7時)に充電した場合の金額となります。

電気自動車にするとこれだけお得!

月間00,000
年間00,000
  • ※1 電費とは、バッテリーの「1キロワットアワー(kWh)あたりの「走行距離」を示す指標です。
    実際の数値はお客さまの使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて異なります。電気自動車の実際の電費例はこちらをご覧ください。
  • ※2 電気料金は、ご契約の電力会社及びプランによって異なりますので、お住まいの地域の電力会社のWebサイトにてご確認ください。
POINT 03
充電スポットも増加中

ガソリンスタンドの数が減少している一方、ここ数年で充電スポットは全国的に急増。EVを販売しているカーディーラーはもちろん、ショッピングモールなど、日常よく訪れる場所にも充電器が数多く設置されています。また、高速道路のサービスエリアや道の駅など、長距離移動時の幹線道路沿いにも整備されており、休憩時間や買い物ついでに充電する人も多く見られます。全国の充電スポット数は約19,000ヶ所以上に上り、ガソリンスタンドの数に対して約6割に匹敵します。

充電スポットも増加中
POINT 03
【埼玉県における電気自動車充電設備の設置状況】
さらに 日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)加入で日本全国に普及したeMP充電スポット※を快適にご利用いただけます。

※eMP充電スポットは、高速道路のサービスエリアや日産販売店、コンビニエンスストア、道の駅などに設置された株式会社e-Mobility Powerが提供する充電サービスです。
eMP充電スポットについてはe-Mobility PowerのWEBサイトでご確認ください。eMPとは、株式会社e-Mobility Powerの略称です。

POINT 04
ご自宅の電力の助けに

EVはV2Hと接続することで蓄電池として利用できます。
停電時の電源確保、太陽光との連携が可能

EVはV2Hと接続することで蓄電池として利用できます。停電時の電源確保、太陽光との連携が可能

「V2H」:出力6kwの場合
多くの電化製品を同時に使用可能(200VのIH・エアコンもOK)

ご自宅の電力の助けに
POINT 04

大容量バッテリーを搭載している日産リーフ・日産アリアは蓄電池では搭載不可能な容量です。災害発生時、卒FIT対策など様々な用途で活躍できます。千葉県の台風災害時にV2H+EVが活躍した事例もありEVが新しい用途として注目されています。

※V2Hとは、電気自動車のバッテリーに蓄えた電気を家で使う為の充電設備です。
※ニチコンEVPSプレミアムモデルの場合

日産プリンス埼玉のお店でもご相談を受け付けております!

OWNER'S VOICE

日産リーフにまつわる疑問を、実際にリーフに乗っているオーナー様が実体験を元に回答したQ&Aサイトをご覧ください

たくさんの疑問を解決!電気自動車のオーナーの声を聞いてみました!
オーナーQ&Aを見る
たくさんの疑問を解決!電気自動車のオーナーの声を聞いてみました!

※価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録料、リサイクル料などが含まれておりません。