鹿児島日産が家計改善をお手伝い ガソリン車VS電気自動車 家計改善 簡単シミュレーション 今お乗りのおクルマの月あたりの走行距離を入れるだけで簡単比較!

ガソリン代 vs 電気代

ガソリン車の場合

ガソリン代(月あたり)
  • 普段の走行距離(月あたり) km
  • ÷
  • 燃費 km/L
  • ×
  • ガソリン代※1 円/L
  • =

電気自動車の場合

電気代(月あたり)
  • 普段の走行距離(月あたり) km
  • ÷
  • 電費※2 km/kWh
  • ×
  • 電気代※3 円/kWh
  • =

差額 -

  • ※1:資源エネルギー庁 給油所小売価格調査 レギュラー 鹿児島県 (2022年9月7日時点)
  • ※2 電費とは、バッテリーの「1キロワットアワー(kWh)あたりの「走行距離」を示す指標です。実際の数値はお客さまの使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて異なります。電気自動車の実際の電費例はこちらをご覧ください。
  • ※九州電力の「スマートファミリープラン」をご利用の場合
  • ※3 電気料金は、ご契約の電力会社及びプランによって異なりますので、お住まいの地域の電力会社のWEBサイトにてご確認ください。
    電気代単価は使用量によって変わります。最初の120kWhまで17.46円、120kWh超から300kWhまで23.06円、300kWh超えた分は24.96円となります。

年あたりメンテナンス費用

ガソリン車の場合
年間コスト47,500
電気自動車の場合
年間コスト38,000

内訳:ガソリン車・電気自動車ともに下記の費用を5年間で合計し、1年間に換算した金額としております。
・新車3年/5年目の車検 ・法定点検

差額 9,500

ランニングコスト比較すると…

1年間だと
  • ガソリン車の場合
  • 電気自動車の場合
  • 差額 -
5年間だと
  • ガソリン車の場合
  • 電気自動車の場合
  • 差額 -

九州で航続距離をイメージしてみよう!

電気自動車に乗るときに気になるのが
「航続距離」
1度の充電でどこまで走れるのか、
実際の地図でご紹介。

日産サクラ(180km)の場合

日産サクラ(180km)の場合

一充電走行距離(WLTCモード)
180km
交流電力量消費率
WLTCモード
124Wh/km
市街地モード
100Wh/km
郊外モード
113Wh/km
高速道路モード
142Wh/km

日産リーフe+ G(450km)の場合

日産リーフe+ G(450km)の場合

一充電走行距離(WLTCモード)
450km
交流電力量消費率
WLTCモード
161Wh/km
市街地モード
137Wh/km
郊外モード
150Wh/km
高速道路モード
179Wh/km
  • ※本イラストはイメージです。
  • ※本イラストは一般道にて、各車種の一充電走行距離を表しています。実際の航続可能距離は使用環境等により異なります。
  • ※各車種、フル充電状態で鹿児島市内からスタートしたと想定
  • ※一充電走行距離WLTCモード (国土交通省審査値)の場合
  • ※一充電走行距離は定められた試験条件での値です。お客さまの使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)、整備状況(タイヤの空気圧等)に応じて値は異なります。電気自動車は、走り方や使い方、使用環境等によって航続可能距離が大きく異なります。
  • ※本諸元のモード走行時における交流電力量消費率および一充電走行距離の表示は、「WLTCモード(国土交通省審査値)」です。
    WLTCモードは、「市街地」「郊外」「高速道路」の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。
    市街地モード:信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定。
    郊外モード:信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定。
    高速道路モード:高速道路等での走行を想定。
    WLTC : Worldwide-harmonized Light vehicles Test Cycleの略です。
  • ※メーカーオプションの装着により、車両重量が変更となる場合があります。詳しくは販売会社にお問い合わせください。