USER’S VOICE
2023.3.20
日産サクラのおかげで、夫婦での外出が増えました。
- 日産サクラ G
- 伊達市 在住
- #未体験の走り
- #滑りに強い
- #ランニングコスト
- #充電
- #蓄電池
南部様 インタビュー
[グレード] 日産サクラ
[使い方] 普段使い
目次
日産サクラを購入されたきっかけ/どのようなところに興味があったのか
妻が持病や腰痛でなかなか外出できず、今まで病院への送迎などを介護事業者に頼んでいました。ただ、家と病院しか行き来できず、何とかして外に連れ出して刺激を与えてあげたい、そう思って車の購入を考えていました。
そんな矢先に日産サクラが発表され、「これは良いな」と感じました。デザインにも一目惚れでして、発売後すぐに申し込みました。
普段の使い方は?
遠出はしないので、近場で少し乗るくらいです。今まで、車がなかったので普段の買い物は私の分担だったんですね。それと、市民プールまで毎日のように通っていまして、往復で5.6kmくらい乗ることがメインです。ですから、充電する回数も10日に1回程度で十分ですね。電気自動車だと、航続距離が不安、という方もいるようですが、私のような近場で乗る人であれば、全く心配ないと思いますよ。
車がなかったので、なかなかお出かけできていなかったのですが、自宅から洞爺湖まで15分~20分で行けますので、今後は夫婦で出かけたりしてみたいですね。
※日産サクラに搭載のバッテリーは20kWhです。満充電での走行距離は、180km(WLTCモード)です。
*1 一充電走行距離は定められた試験条件での値です。お客さまの使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)、整備状況(タイヤの空気圧等)に応じて値は異なります。電気自動車は、走り方や使い方、使用環境等によって航続可能距離が大きく異なります。
●一充電走行距離の表示は、「WLTCモード」です。●WLTCモードは、「市街地」「郊外」「高速道路」の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。
乗る前、乗った後のギャップは?
可愛い見た目とのギャップですが、しっかり加速する印象です。軽自動車とは思えない、ワイルドな走りだと感じています。また、e-Pedal*がとても効きが良く、アクセルを離すと「グッと」減速するので、冬道にも強いなと思います。最初はイメージが湧かなかったのですが。実際に日産の販売店で乗ってみて「これはいいな」と思いました。
*全グレード標準装備
<e-Pedalについて>
- ・アクセルペダルの踏み加減を調整するだけで発進、加速、減速、停止までをコントロールすることができます。
- ・瞬時に加速するときはアクセルペダルを強く踏み込み、ゆるめればブレーキを踏んだように確実に減速し、さらに停止までします。
- ・ストップ&ゴーを繰り返す街中などでは、ブレーキへの踏みかえ頻度が減って楽に運転することができます。またワインディングなどでは思い通りの加減速によってスポーティなドライビングを楽しむことができます。
また、e-Pedalは渋滞の時に楽に走れる、とYouTubeで見ていまして、伊達では関係ないかな、と思っていたのですが、伊達でも37号線から右折する時など、結構交差点での待ち時間があって…実はすごく楽だな、便利だなと思っている部分ですね。以前は、信号待ちなどでずっとブレーキを踏んでいたので、特に道が混んでいる時などは特に楽だなと思いますし、もう手放せない機能だと思いますね。
安定感も抜群でして、妻は腰が悪いものですから、車が安定しなかったり、ブレーキで体が強く動くと負担に感じてしまいます。そういった点でも、心地よく乗れる部分が嬉しいです。
購入後、何人か知り合いも乗せたのですが、皆同じことを言いますね。「静かだね」「加速が良いね」「室内が広いね」って。内装も高級感ありますし、買ってよかった、と思える車だと思います。
特に冬場に不安を感じる方が多いですが、冬場の使い心地は?
日産サクラを購入する前に、YouTubeなどで色々情報を集めていたんです。「2WDしかないので、雪の冬道で困るんじゃないか」というようなコメントを見ました。実は私は釧路で車に乗り始めたのですが、釧路の冬ってとても路面がツルツルで坂道も多くて厳しいんですよね。伊達では釧路のような状態はないですし、そこまで急な坂道も少ない、2WDでも不安はないですよ。それに、サクラはとてもトルクが強いので、釧路のような場所でも冬の坂道など心配しないで済む性能だな、と考えています。
ガソリン車と比較したランニングコスト(燃料代/メンテナンス代等…)
実は、自宅にソーラーパネルを付けていて、昨年の7月でちょうど設置から10年、卒FIT(=再生可能エネルギーの固定買い取り制度 FIT制度が10年で満了し、買取価格が低くなる)を迎えたんですよね。それまでは自宅で使いきれなかった電気を1kWhあたり42円で買ってもらっていたのですが、今は8円になっていまして…それで、ソーラーパネルで発電した電気を8円で売るのではなく、サクラを車+蓄電池代わりに活用してみようかなと思って、自宅にV2Hも設置しました。
最初、蓄電池そのものを自宅に設置しようと思ったのですが、そうすると容量がせいぜい5kWhなんですね。その上金額もものすごく高い。そう考えると、サクラの方が蓄電池として活用しても安上がりなんです。こういったランニングコストを抑えられる、というのも、サクラに決めた理由のひとつですね。
久しぶりに車に乗られたとお伺いしました。安全面などはいかがですか?
私も75歳になり、後期高齢者になりました。そして、20年間ペーパードライバーでしたので、妻のためにとはいえ、もう一度車に乗る、というのは勇気が必要でしたね。一応、自動車学校のペーパードライバー講習に3日間通って、勘は取り戻したのですが、特にバックでの駐車がどうも苦手でして…サクラにはアラウンドビューモニターが付いているので、ついつい頼ってしまいますね。安全装備も充実しているので、安心して乗れる車だと思っています。
こんな方にEVはおすすめ
まず、街乗り中心の方に、とてもおすすめできる車です。自宅に帰ったら充電して、朝起きたら満充電になっている、これは楽だと思いますよ。また、特に地方はどんどんガソリンスタンドがなくなっていて、ガソリンスタンドまで行く時間が長くなっている、そういった点を考えると、自宅で充電できるという点はとてもメリットでおすすめできると思っています。
- ※本サイトに掲載されている画像や動画の車両と現在日本国内で販売されている車両では、一部仕様が異なる場合があります。
- ※3D画像はCGによるイメージ画像です。実際の色とは異なって見えることがあります。
- ※掲載されている写真の一部は合成写真となります。