

- ●補助金には申請期限があります。申請額が予算額に達した場合は受付終了となりますのでご注意ください。
- ●国の補助金※
令和6年度補正予算「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」 以下「令和6年度補正予算補助金」 - ※令和6年度補正予算補助金は2025年4月1日~の新車登録の車両が対象となります。
- ※補助金について詳しくは次世代自動車振興センターのWEBサイトをご確認ください。
都道府県 | 自治体名 | 補助対象 | 制度名 | 補助額 |
---|---|---|---|---|
埼玉県 | 埼玉県 | EV | 電気自動車等導入費補助金事業 | 普通車自動車 上限40万円 小型・軽自動車上限27.5万円 |
V2H | 15万円 | |||
V2L | 上限 25万円 |
|||
さいたま市 | EV | 電気自動車等普及促進対策補助金 | 5万円 | |
V2H | 10万円 | |||
EV | 商用車の電動化等普及促進補助金 | 上限50万円 | ||
川越市 | V2H | 住宅用脱炭素化設備等導入奨励金(前期) | 3万円 | |
熊谷市 | V2H | 電気自動車充給電設備(V2H)設置費補助金 | 5万円 (クマPAY) |
|
普通充電器 | 電気自動車等充電設備設置費補助金 | 上限 30万円 |
||
川口市 | EV | 地球温暖化対策活動支援金 | 5万円 | |
普通充電器 | 上限 10万円 |
|||
所沢市 | EV | 【家庭用】創エネ・蓄エネ「所沢市スマートハウス化推進補助金」 | 5万円 | |
V2H | 5万円 | |||
本庄市 | EV | 住宅用エネルギーシステム設置補助金 | 上限 10万円 |
|
V2H | 上限 5万円 |
|||
狭山市 | EV | クリーンエネルギー推進補助制度 | 10万円 | |
V2H | 3万円 | |||
鴻巣市 | V2H | 住宅用省エネルギー設備設置費補助金 | 上限 5万円 |
|
深谷市 | EV | 住宅用省エネ設備設置費補助金 | 20万円 | |
V2H | 10万円 | |||
上尾市 | EV | 再エネ・省エネ対策推進奨励金 | 上限 5万円 |
|
V2H | 上限 5万円 |
|||
普通充電器 | 上限 5万円 |
|||
草加市 | EV | 地球温暖化防止活動補助金 | 2万円 | |
V2H | 2万円 | |||
越谷市 | EV | ゼロカーボン推進補助金 | 5万円 | |
V2H | 個人のみ 5万円 |
|||
蕨市 | EV | 地球温暖化対策設備等設置費補助金 | 15万円 | |
V2H | 15万円 | |||
戸田市 | EV | ゼロカーボン推進補助金制度 | 個人のみ 5万円 |
|
普通充電器 | 法人のみ 10万円 |
|||
入間市 | V2H | ゼロカーボンシティ推進設備設置費補助事業 | 上限 30万円 |
|
朝霞市 | V2H | 創エネ・省エネ設備設置費補助金制度 | 最大 10万円 |
|
桶川市 | V2H | 住宅用新・省エネルギー機器設置費補助金 | 5万円 | |
久喜市 | EV | ゼロカーボン推進補助金 | 5万円 | |
V2H | 5万円 | |||
北本市 | V2H | 住宅用省エネルギー機器設置費補助金 | 5万円 | |
八潮市 | V2H | 太陽光発電システムなどの設置費補助金 | 5万円 | |
富士見市 | EV | 次世代自動車等導入促進補助金 | 15万円 | |
V2H | 3万円 | |||
V2L | 3万円 | |||
三郷市 | EV | 家庭用ゼロカーボン促進補助金 | 5万円 | |
V2H | 5万円 | |||
吉川市 | 普通充電器 | 電気自動車等充電設備設置事業補助金制度 | 上限 50万円 |
|
ふじみ野市 | EV | 電気自動車等導入促進補助金 | 10万円 | |
V2H | 住宅用スマートエネルギーシステム導入促進補助金 | 5万円 | ||
白岡市 | EV | 住宅用創エネ・省エネ機器設置費補助金 | 5万円 | |
V2H | 3万円 | |||
三芳町 | EV | 次世代自動車普及促進対策補助金 | 5万円 | |
V2H | 住宅用太陽光発電システム等設置費補助金 | 5万円 | ||
越生町 | EV | 電気自動車普及促進補助金 | 5万円 | |
嵐山町 | V2H | 太陽光発電システム等設置補助金 | 上限 5万円 |
|
小川町 | V2H | ゼロカーボンシティ推進補助金 | 上限 3万円 |
|
美里町 | V2H | 再生可能エネルギー設備等導入補助金 | 10万円 | |
神川町 | EV | 省エネルギー設備等設置補助金 | 20万円 | |
V2H | 10万円 | |||
上里町 | V2H | エネルギー創出・循環補助金 | 5万円 | |
寄居町 | V2H | エコハウス推進事業補助金 | 7万円 | |
杉戸町 | EV | 次世代自動車等普及促進対策補助金 | 3万円 | |
V2H | 3万円 | |||
松伏町 | V2H | 住宅用環境配慮型システム設置費補助金 | 5万円 |
都道府県 | 自治体名 | 補助対象 | 制度名 | 補助額 |
---|---|---|---|---|
千葉県 | 千葉県 | EV | 地域交通等次世代自動車導入促進補助金【地域交通事業者等向け】 | 国の補助金の1/2 |
普通充電器 | 上限 150万円 |
|||
EV | 中小事業者等次世代自動車用設備補助金【中小事業者等向け】 | 国の補助額を超えない額 | ||
V2H | 上限 50万円 |
|||
V2L | ||||
普通充電器 | ||||
千葉市 | EV | 電気自動車・プラグインハイブリッド自動車・V2H導入補助金 | 最大15万円 | |
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 電気自動車充電設備の導入に係る補助金(集合住宅関係) | 上限 100万円 |
||
中小事業者向け電気自動車充電設備設置事業補助金 | 上限 20万円 |
|||
銚子市 | EV | 住宅用脱炭素化促進設備促進事業 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
市川市 | EV | スマートハウス関連設備導入費補助金交付事業 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
EV | 電気自動車等導入費補助金(社会福祉法人以外) | 上限 5万円 |
||
V2H | 上限 5万円 |
|||
EV | 電気自動車等導入費補助金(社会福祉法人) | 上限 5万円 |
||
V2H | 上限 5万円 |
|||
船橋市 | EV | 太陽光発電システム、省エネルギー設備、電気自動車、V2H充放電設備に関する補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 50万円 |
|||
館山市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
木更津市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
松戸市 | EV | 住宅用省エネルギー設備の設置に関する補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
EV | 事業用省エネルギー設備等導入促進事業費補助金 | 3万円 | ||
普通充電器 | 上限 10万円 |
|||
野田市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
茂原市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
成田市 | EV | 住宅用省エネルギー設備設置費補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
佐倉市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
東金市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
旭市 | EV | 住宅用省エネルギー設備設置補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
習志野市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
柏市 | EV | ゼロカーボンシティ促進総合補助制度(家庭向け) | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
EV | 柏市チャレンジ支援補助金(ゼロカーボン事業) | 上限 10万円 |
||
V2H | 上限 10万円 |
|||
普通充電器 | 上限 5万円 |
|||
勝浦市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
市原市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進補助金 | 上限 30万円 |
|
V2H | 上限 50万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
流山市 | 普通充電器 | 集合住宅・商業施設等用電気自動車等充電設備設置補助金 | 集合住宅上限 100万円 商業施設上限 20万円 |
|
EV | 住宅用省エネルギー設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
||
V2H | 上限 25万円 |
|||
八千代市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
我孫子市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
鴨川市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
鎌ヶ谷市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
君津市 | EV | 住宅用省エネルギー設備等導入促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
富津市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
浦安市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
四街道市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助制度 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
袖ケ浦市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
八街市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
印西市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 30万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
白井市 | EV | 住宅用省エネルギー設備等導入促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
富里市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
南房総市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金制度 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
匝瑳市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
香取市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
山武市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
いすみ市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
大綱白里市 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
酒々井町 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
普通充電器 | 集合住宅のみ 1基あたり上限 100万円 |
|||
栄町 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
神崎町 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
多古町 | EV | 住宅用省エネルギー設備設置補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
東庄町 | EV | 脱炭素化のための住宅用設備等設置補助金 | 上限 30万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
九十九里町 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
芝山町 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
横芝光町 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
一宮町 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
睦沢町 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
長生村 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
白子町 | EV | 住宅用脱炭素化設備等設置補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
長柄町 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
長南町 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
大多喜町 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 30万円 |
|
V2H | 上限 50万円 |
|||
御宿町 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
|||
鋸南町 | EV | 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助制度 | 上限 15万円 |
|
V2H | 上限 25万円 |
※4月17日時点。制度内容や金額については変更の可能性がありますので各自治体でご確認ください。
※現在記載されている補助金額は、あくまで暫定的な目安であり、今後、車両の性能の変更等により変わる可能性がございます。実際の補助金額については、外部審査会の審査を経て、最終的に確定します。必ず補助金申請前に再度ご確認ください。



応募締切:2025年9月1日(月)19:00まで
- ※ボディカラー等は実際の色とは異なって見える場合があります。
- ※画像はCGによるイメージ画像です。実際の色とは異なって見えることがあります。
- ※試乗車は掲載グレードやボディカラー等異なる場合がございます。
- ※掲載の内容は予告なく変更・終了する場合がございます。予めご了承ください。