日産から感謝を込めて 千葉県・埼玉県限定!新車購入チャンス

応募締切:2024年1月31日(水) 17:00まで

応募規約はこちら
NOTE
XTRAIL
LEAF
ROOX
SERENA
DAYZ
AURA
SAKURA
KICKS

さらに応募後!キャンペーン対象車種の日産リーフ、日産サクラをおまとめプラン※で注文された方に、もれなく購入支援金5万円※プレゼント。

埼玉県・千葉県限定 4つのチャンスで最大55万円相当(税抜)の新車購入サポート!

応募締切:2024年1月31日(水) 17:00まで

応募規約はこちら

CHANCE 01 90周年の感謝を込めて購入サポートキャンペーン

新車ご購入時に使える購入支援金が当たる!

応募締切:2024年1月31日(水) 17:00まで

応募規約はこちら
キャンペーン賞品について
賞品内容・当選人数

新車購入時に使える購入支援30万円 期間合計290名さま

賞品適用条件

以下の3項目を満たす場合、賞品が適用されます。

  1. ①個人で新車をご購入いただいた方

    • ※メーカー・関係会社および各販売会社車両購入制度の利用者、法人、業販店ご利用の方は対象外となります。
  2. ②キャンペーン応募後、2023年11月1日(水)〜2024年3月31日(日)に対象車種をご注文かつ
    2024年4月30日(火)までに車両登録いただいた方

  3. ③ご成約者さまは「当選者ご本人」もしくは「当選者のご家族(2親等以内)」となります。

  • ※希望車種については、当選者と日産販売店との商談開始時に改めてお選びいただけます。
  • ※応募前にご注文された場合は対象外となります。
  • ※車両本体価格、メーカーオプション価格、付属品価格(ディーラーオプション含む)の合計金額(税込み)が150万円以上の場合30万円の購入支援金がご利用できます。その他の賞品の適用条件については、販売店にお問い合わせください。
ご購入対象車種

セレナ、日産サクラ、ノート、ノート オーラ、日産リーフ、デイズ、ルークス、キックス、
エクストレイル

  • ※本キャンペーン期間中に販売店にて正式発注が可能なモデルに限ります。
    正式発注可能なモデルについては、販売店にお問い合わせください。
応募期間

2024年1月31日(水) 17:00まで

  • ※ご応募は、それぞれお一人さま一度限りにさせていただきます。(複数回のご応募はできません)
抽選結果について

(購入支援金30万円の)抽選結果につきましてはご応募から10日以内に販売会社もしくはキャンペーン事務局よりお電話もしくはメールにてご案内いたします。

  • ※年末年始前後は長期休暇のため通常よりも日数が掛かりますことご了承ください。

キャンペーンの内容は告知なく変更する場合がございます。

はじめに応募しよう!CHANCE 01 購入サポートキャンペーン

応募締切:2024年1月31日(水) 17:00まで

応募規約はこちら

CHANCE 02 購入支援金がその場で当たる試乗キャンペーン

お店で体感後、抽選で購入支援金が当たる!
試乗キャンペーン賞品について
賞品内容・当選人数

新車購入時に使える購入支援10万円 期間合計1,200名さま

対象条件

「購入サポートキャンペーン」に応募後、2月29日(木)までに店舗で試乗された方。

  • ※応募車種と異なる車種での試乗でも問題ございません。
賞品適用条件

以下の4項目を満たす場合、賞品が適用されます。

  1. ①個人で新車をご購入いただいた方

    • ※メーカー・関係会社および各販売会社車両購入制度の利用者、法人、業販店ご利用の方は対象外となります。
  2. ②キャンペーン応募後、2023年11月1日(水)〜2024年3月31日(日)に対象車種をご注文かつ
    2024年4月30日(火)までに車両登録いただいた方

  3. ③当選後、2週間以内にご注文いただいた方

    • ※2週間以内にご注文いただけない場合は当選は無効となります。
    • ※当選した販売店以外では賞品適用できません。
  4. ④ご成約者さまは「当選者ご本人」もしくは「当選者のご家族(2親等以内)」となります。

    • ※希望車種については、当選者と日産販売店との商談開始時に改めてお選びいただけます。
    • ※応募前にご注文された場合は対象外となります。
ご購入対象車種

セレナ、日産サクラ、ノート、ノート オーラ、日産リーフ、デイズ、ルークス、キックス、エクストレイル

  • ※本キャンペーン期間中に販売店にて正式発注が可能なモデルに限ります。
    正式発注可能なモデルについては、販売店にお問い合わせください。
試乗〜当選までの流れ
Step. 1 WEB応募 Step. 2 店舗にご来店 Step. 3 ご試乗 Step. 4 抽選にご参加 Step. 5 当選結果のご確認
  • ※抽選ナンバーは応募完了ページ・応募完了メール・キャンペーンの当選結果メールに記載しています。

キャンペーンの内容は告知なく変更する場合がございます。

はじめに応募しよう!CHANCE 01 購入サポートキャンペーン

応募締切:2024年1月31日(水) 17:00まで

応募規約はこちら

電気自動車の注文特典について

電気自動車限定で購入支援金をプレゼント
電気自動車の注文特典について
賞品内容

新車購入時に使える購入支援5万円

対象条件・当選人数

「購入サポートキャンペーン」に応募後、キャンペーン対象車種の電気自動車(日産リーフ、日産サクラ)をおまとめプランでご注文いただいた方全員。

賞品適用条件

以下の3項目を満たす場合、賞品が適用されます。

  1. ①個人で新車をご購入いただいた方

    • ※メーカー・関係会社および各販売会社車両購入制度の利用者、法人、業販店ご利用の方は対象外となります。
  2. ②キャンペーン応募後、2023年11月1日(水)〜2024年3月31日(日)に対象車種をご注文かつ
    2024年4月30日(火)までに車両登録いただいた方。

  3. ③ご成約者さまは「当選者ご本人」もしくは「当選者のご家族(2親等以内)」となります。

  • ※希望車種については、当選者と日産販売店との商談開始時に改めてお選びいただけます。
  • ※応募前にご注文された場合は対象外となります。
ご購入対象車種

日産サクラ、日産リーフ

  • ※本キャンペーン期間中に販売店にて正式発注が可能なモデルに限ります。
    正式発注可能なモデルについては、販売店にお問い合わせください。

キャンペーンの内容は告知なく変更する場合がございます。

おまとめプランとは?

はじめに応募しよう!CHANCE 01 購入サポートキャンペーン

応募締切:2024年1月31日(水) 17:00まで

応募規約はこちら

CHANCE 03 埼玉県・千葉県限定試乗・ご成約で全員がもらえる!オプションプレゼントキャンペーン

応募・試乗でご成約特典を全員にプレゼント
オプションプレゼントキャンペーン賞品について
賞品内容・当選人数

新車ご成約時、全員にディーラーオプション 最大 10万円相当

  • ※デイズ・ルークスは、5万円相当のディーラーオプションプレゼントとなります。
  • ※日産サクラは5万円相当のディーラーオプション、もしくは普通充電工事費5万円のいずれかをお選びいただけます。
対象条件

「試乗キャンペーン」に参加された全ての方。

賞品適用条件

以下の3項目を満たす場合、賞品が適用されます。

  1. ①個人で新車をご購入いただいた方

    • ※メーカー・関係会社および各販売会社車両購入制度の利用者、法人、業販店ご利用の方は対象外となります。
  2. ②2023年11月1日(水)〜2024年2月29日(木)に埼玉県・千葉県の日産販売店で対象車種をご試
    乗の上、2024年3月31日(日)までに対象車種をご注文かつ2024年4月30日(火)までに車両登
    録いただいた方。

  3. ③ご成約者さまは「当選者ご本人」もしくは「当選者のご家族(2親等以内)」となります。

  • ※本賞品は、対象車種をご試乗いただいた埼玉県・千葉県の日産販売会社(埼玉日産自動車株式会社、株式会社日産サティオ埼玉北、株式会社日産サティオ埼玉、日産プリンス埼玉販売株式会社、千葉日産自動車株式会社、株式会社日産サティオ千葉、日産プリンス千葉販売株式会社)のみでご利用いただけます。
  • ※キャンペーン期間前にご試乗された場合は対象外となります。
  • ※日産自動車が同時期に実施している一部キャンペーンとの併用はできません。。
  • ※特典の還元方法は販売会社によって異なります。その他賞品の適用条件等についての詳細は販売店にお問い合わせください。
ご購入対象車種

セレナ、日産サクラ、ノート、ノート オーラ、日産リーフ、デイズ、ルークス、キックス、エクストレイル

  • ※本キャンペーン期間中に販売店にて正式発注が可能なモデルに限ります。
    正式発注可能なモデルについては、販売店にお問い合わせください。

キャンペーンの内容は告知なく変更する場合がございます。

はじめに応募しよう!CHANCE 01 購入サポートキャンペーン

応募締切:2024年1月31日(水) 17:00まで

応募規約はこちら

※購入サポートキャンペーン、電気自動車の注文特典、オプションプレゼントキャンペーンについて
車両本体価格、メーカーオプション価格、付属品価格(ディーラーオプション含む)の合計金額の20%の金額が、3つの購入サポートが適用される合計額の上限金額となります。

4つのチャンスで最大55万円(税抜)の新車購入サポート!気になる当選後の購入額は?

SERENA 日産セレナ
SERENA 日産セレナ
購入例 メーカー希望小売価格(消費税込み)
SAKURA 日産サクラ
SAKURA 日産サクラ
購入例 メーカー希望小売価格(消費税込み)
X-TRAIL 日産エクストレイル
X-TRAIL 日産エクストレイル
購入例 メーカー希望小売価格(消費税込み)
NOTE 日産ノート
NOTE 日産ノート
購入例 メーカー希望小売価格(消費税込み)
ROOX 日産ルークス
ROOX 日産ルークス
購入例 メーカー希望小売価格(消費税込み)
AURA 日産オーラ
AURA 日産オーラ
購入例 メーカー希望小売価格(消費税込み)
KICKS 日産キックス
KICKS 日産キックス
購入例 メーカー希望小売価格(消費税込み)
LEAF 日産リーフ
LEAF 日産リーフ
購入例 メーカー希望小売価格(消費税込み)
DAYZ 日産デイズ
DAYZ 日産デイズ
購入例 メーカー希望小売価格(消費税込み)

はじめに応募しよう!CHANCE 01 購入サポートキャンペーン

応募締切:2024年1月31日(水) 17:00まで

応募規約はこちら

※1 購入サポートキャンペーン、電気自動車の注文特典、オプションプレゼントキャンペーンについて
車両本体価格、メーカーオプション価格、付属品価格(ディーラーオプション含む)の合計金額の20%の金額が、3つの購入サポートが適用される合計額の上限金額となります。

※2 オプションプレゼントキャンペーンについて
日産サクラ、デイズ、ルークスをご成約の場合は、5万円相当のディーラーオプションプレゼントが対象となります。

電気自動車はさらに国と自治体の補助金対象
電気自動車はさらに国や自治体の補助金対象
  • ●補助金には申請期限があります。申請額が予算額に達した場合は受付終了となりますのでご注意ください
  • ●国の補助金
    令和4年度補正予算「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」 以下「令和4年度補正予算補助金」
  • ※令和4年度補正予算補助金は2023年4月1日~の新車登録の車両が対象となります。
  • ※補助金について詳しくは次世代自動車振興センターのWEBサイトをご確認ください。
さらにお住まいの地域で日産の電気自動車をご購入する場合に、自治体のサポートが適用される場合があります。
都道府県 市区町村 補助対象 制度名 補助額
埼玉県 EV 電気自動車等導入費補助金事業 普通車自動車上限40万円
小型・軽自動車上限27.5万円
V2H 上限
25万円
V2H 住宅における省エネ・再エネ設備導入支援事業補助制度 10万円
さいたま市 V2H 「スマートホーム推進・創って減らす」機器設置補助金 5万円
EV 電気自動車等普及促進対策補助金 5万円
熊谷市 V2H 電気自動車充給電設備(V2H)設置費補助金 5万円
普通充電器 電気自動車等充電設備設置費補助金 上限
30万円
川口市 V2H 地球温暖化対策活動支援金 5万円
普通充電器 上限
10万円
所沢市 EV 「所沢市スマートハウス化推進補助金」【家庭用】 10万円
V2H 10万円
狭山市 EV クリーンエネルギー推進補助制度 10万円
V2H 3万円
鴻巣市 V2H 住宅用省エネルギー設備設置費補助金 上限
5万円
深谷市 EV 住宅用省エネ設備設置費補助金 20万円
V2H 10万円
上尾市 EV 省エネ対策推進奨励金 普通・小型車
5万円
軽EV
3万円
草加市 EV 地球温暖化防止活動補助金 2万円
越谷市 EV ゼロカーボン推進補助金 5万円
V2H 個人のみ
5万円
蕨市 EV 地球温暖化対策設備等設置費補助金 15万円
V2H 15万円
戸田市 EV 電気自動車等導入費補助金制度 15万円
軽EVは10万円
V2H 10万円
V2L 5万円
入間市 V2H ゼロカーボンシティ推進設備設置費補助事業 上限
30万円
久喜市 EV ゼロカーボン推進補助金 5万円
V2H 5万円
北本市 V2H 住宅用省エネルギー機器設置費補助金 5万円
八潮市 V2H 太陽光発電システムなどの設置費補助金 5万円
富士見市 EV 次世代自動車等導入促進補助金 15万円
V2H 3万円
V2L 3万円
吉川市 普通充電器 電気自動車等充電設備設置事業補助金制度 上限
50万円
ふじみ野 EV 電気自動車等導入促進補助金 10万円
ふじみ野市 V2H 住宅用スマートエネルギーシステム導入促進補助金 5万円
白岡市 EV 住宅用創エネ・省エネ機器設置費補助金 3万円
V2H 3万円
EV 高効率照明機器の設置及び電気自動車等の購入に対する補助 蓄電容量
×2万円
V2H 上限
70万円
三芳町 EV 次世代自動車普及促進対策補助金 5万円
小川町 V2H ゼロカーボンシティ推進補助金 上限
3万円
寄居町 V2H エコハウス推進事業補助金 7万円
杉戸町 EV 次世代自動車等普及促進対策補助金 5万円
V2H 5万円
松伏町 V2H 住宅用環境配慮型システム設置費補助金 5万円
都道府県 市区町村 補助対象 制度名 補助額
千葉県 V2H 事業者向け脱炭素化促進事業 対象になる場合
普通充電器 対象になる場合
EV 地域交通等次世代自動車導入促進補助金【地域交通事業者等向け】 国の補助金の1/2
普通充電器 上限
30万円
V2H 次世代自動車インフラ導入費補助金【中小事業者等向け】 上限
25万円
V2L 上限
25万円
普通充電器 上限
25万円
千葉市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金(次世代自動車) 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金(集合住宅関係) 上限
33万円
銚子市 EV 住宅用脱炭素化促進設備促進事業 上限
15万円
V2H 上限
25万円
市川市 EV スマートハウス関連設備導入費補助金交付事業 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
船橋市 EV 太陽光発電システム、省エネルギー設備、電気自動車、V2H充放電設備に関する補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
館山市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
松戸市 EV クリーンエネルギー自動車導入補助金 上限
15万円
V2H 住宅用省エネルギー設備の設置に関する補助金 上限
25万円
普通充電器 電気自動車用 充電設備設置費補助金 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
野田市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
茂原市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
成田市 EV 住宅用省エネ設備補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
佐倉市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
東金市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
旭市 EV 住宅用省エネルギー設備設置補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
習志野市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
柏市 EV ゼロカーボンシティ促進総合補助制度 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
EV 環境保全協議会員向け事業所の脱炭素化に係る補助制度(ゼロカーボンシティ促進総合補助制度) 上限
10万円
V2H 上限
10万円
普通充電器 上限
5万円
勝浦市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
市原市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進補助金 上限
30万円
V2H 上限
50万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
流山市 普通充電器 集合住宅・商業施設等用電気自動車等充電設備設置補助金 集合住宅上限30万円商業施設上限20万円
EV 住宅用省エネルギー設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
八千代市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
我孫子市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
鴨川市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
鎌ヶ谷市 EV 住宅用再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置促進事業 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
君津市 EV 家庭用省エネ・再エネ設備等導入促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
富津市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
浦安市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
四街道市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助制度 上限
15万円
V2H 上限
25万円
八街市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
印西市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
白井市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
富里市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
南房総市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金制度 上限
15万円
V2H 上限
25万円
匝瑳市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
香取市 EV 住宅用省エネルギー設備設置補助金制度 上限
15万円
V2H 上限
25万円
山武市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
いすみ市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
大綱白里市 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
酒々井町 EV 住宅用設備等設置脱炭素化事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
普通充電器 集合住宅のみ
1基あたり
上限100万円
栄町 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
東庄町 EV 脱炭素化のための住宅用設備等設置補助金 上限
30万円
V2H 上限
25万円
九十九里町 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
芝山町 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
横芝光町 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
一宮町 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
睦沢町 EV 電気自動車等導入事業補助金 上限
10万円
V2H 上限
10万円
長生村 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
白子町 EV 住宅用脱炭素化設備等設置補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
長柄町 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
長南町 EV 住宅用省エネルギー設備等設置補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
大多喜町 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
30万円
V2H 上限
50万円
御宿町 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 上限
15万円
V2H 上限
25万円
鋸南町 EV 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助制度 上限
15万円
V2H 上限
25万円
※2023年10月24日時点。制度内容や金額については変更の可能性がありますので各自治体でご確認ください。
※現在記載されている補助金額は、あくまで暫定的な目安であり、今後、車両の性能の変更等により変わる可能性がございます。実際の補助金額については、外部審査会の審査を経て、最終的に確定します。必ず補助金申請前に再度ご確認ください。
日産サクラ・日産リーフも対象!CHANCE 01 購入サポートキャンペーン

応募締切:2024年1月31日(水) 17:00まで

応募規約はこちら
試乗体感いただいたお客様の声
REVIEWS 試乗体感いただいたお客様の声
  • 日産サクラを体感

    二速あたりのスムーズな加速に電気自動車の快適さを感じた。補助金を含めたコストパフォーマンスも魅力的。

    30代男性

  • 日産サクラを体感

    電気自動車で発進が静か、軽自動車なのに頑張って蒸している音もせずにノーストレスで試乗ができた。トランクのところを動かすと後部座席が広くなるところがすごく良い。日産のロゴがローマ字でかっこいい。

    20代女性

  • セレナを体感

    広々としており、開放感がありました。趣味が登山なのですが、登山の際車中泊にもピッタリだと思いました。※旧型モデルをご試乗いただいたお客様の感想です。

    20代女性

  • セレナを体感

    視界が広くて運転しやすかったほか、ワンペダル走行が楽しいですね。安全装備も充実してて良いと思います。※旧型モデルをご試乗いただいたお客様の感想です。

    40代男性

  • ノートを体感

    現在乗っている初期型のノートもとても運転しやすいが、さらに運転しやすく機能も色々増えていて凄いなと思いました。

    40代女性

  • ノート オーラを体感

    上質な雰囲気と乗り心地が良くとても良い車でした。プロパイロットを体験できて良かったです。BOSEスピーカーは特別感があり他と差別化できて、オーラを選びたいと思わせる一つだと感じました。

    40代女性

  • ノート オーラを体感

    燃費・車内の広さ家族4人が乗っても安定感と坂道や走行途中からの加速もスムーズで皆んな喜んでいました。ファミリーカーとして使用しながら走りを楽しめて素晴らしいです。従業員の方も対応が丁寧で良かったです。

    30代男性

  • ノート オーラを体感

    アクセルワークだけで加速減速ができることに感動した。走行時の音も静かだった。スピーカーの音の広がりも包まれる感じで素晴らしかった。

    30代女性

  • キックスを体感

    アクセルペダルの操作でスピードの調整がほとんどでき、運転しやすかった。発進や坂道走行もストレスなく運転できた。

    20代男性

  • キックスを体感

    内装やアラウンドビューモニターが使いやすそうでした。走行中も静かで、良い加速でした。

    20代男性

  • 日産リーフを体感

    初期の30キロワットに乗っているが、さらに快適になっている。電気の車に一度乗ったらガソリン車には乗れない。昨今のガソリン高騰も電気にして助かった

    60代女性

  • 日産リーフを体感

    電気自動車に興味がありましたが価格に手が届かない気がしていました。補助金などの説明で検討するに至りました。乗り心地や運転もしやすいように思います。前向きに考えています。

    50代女性

  • デイズを体感

    静かで乗りやすくて小回りがきき、後部席に年寄りも乗りやすかったです

    50代女性

  • ルークスを体感

    プロパイロット初体験できて感動した。中距離運転の負担がなくなり、楽しい通勤時間になりそう。

    50代女性

  • ルークスを体感

    視界が広く、アクセルブレーキの感じがとても好み。後ろの席も広く、チャイルドシートを乗せても買い物した荷物が楽々乗せられそうだと感じた。

    30代女性

はじめに応募しよう!CHANCE 01 購入サポートキャンペーン

応募締切:2024年1月31日(水) 17:00まで

応募規約はこちら
  • ※ボディカラー等は実際の色とは異なって見える場合があります。
  • ※画像はCGによるイメージ画像です。実際の色とは異なって見えることがあります。
  • ※試乗車は掲載グレードやボディカラー等異なる場合がございます。
  • ※価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用、リサイクル料金、オプション代、特別塗装色代は含まれておりません。別途申し受けます。
  • ※掲載の内容は予告なく変更・終了する場合がございます。予めご了承ください。